滋賀県草津市の三大神社には「砂擦りのふじ」があります。穂が地面に擦るほど長くなることからそのように呼ばれます。実際に見てきましたのでその様子をレポートします。
基本情報(2023年4月時点)
神社名 | 三大神社 |
所在地 | 草津市志那町309 |
参拝時間 | 終日 |
駐車場 | あり(約50台)※無料 |
料金 | 藤の開花時期は協力金一人200円 (中学生以下無料) |
トイレ | あり |
三大神社の藤
品種 | ノダフジ |
樹齢 | (伝承)約400年 |
その他 | 滋賀県指定自然記念物(平成8年3月27日) 穂が地面に擦るほど長くなることから 「砂擦りのふじ」とよばれる |
駐車場です。約50台停めることができます。無料でした。

駐車場からすぐ。三大神社の鳥居です。

藤の開花時期は協力金一人200円(中学生以下無料)が必要です。

近江牛のカレーパンや大福など販売されています。

では、見事な藤の花をご覧ください。






期待通りの美しさでした。
心が洗われるような、ほっこりするような素晴らしい時間でした。
コメント