お金・ポイント

お金・ポイント

2024年も固定資産税・自動車税は楽天ペイで支払ったが2025年以降は?

2024年も楽天ペイで固定資産税および自動車税を納めました。楽天ペイで納めるとポイントがもらえます(厳密には納めた時でなく、その前の楽天カードから楽天キャッシュにチャージした時にもらえます)今回は楽天ペイでの納税について、解説します。
お金・ポイント

【Vpass】Vポイント → WAONポイントの交換率0.8倍とは?

先日、ウエル活継続のため、WAON POINTカードを作りました。で、アプリ「Vポイント」でVポイントをWAON POINTに等価交換しました。ですが、アプリ「Vpass」に「 1pt → 0.8pt」交換があります。これは何なのか調べました。
お金・ポイント

WAON POINTカードを作り、VポイントをWAON POINTへ交換(ウエル活 継続)

ウエル活ですが、2024年8月20日でVポイント終了、WAON POINT継続となりました。でも、VポイントはWAON POINTに等価で交換出来るとのこと。WAON POINTカードを作り、Vポイントを交換してみました。
お金・ポイント

SBI証券メインポイントを新(青と黄色の)Vポイントに変更しました

新Vポイント(青と黄色のVポイント)が誕生しました。わたしはSBI証券のメインポイントを旧Vポイントにしていましたが、この設定のままだとポイント投資が出来なくなるとのこと。よって、新Vポイントに変更しました。今回はこの手順を紹介します
お金・ポイント

旧Vポイントと旧TポイントをID連携し、合算した

新Vポイント(青と黄色のVポイント)が誕生しました。これに伴い、旧Vポイントと旧TポイントをID連携(ポイント合算)しました。今回はその手順を紹介します。
お金・ポイント

明治安田生命「じぶんの積立」に加入し、節税する

生命保険料控除(節税)のための保険を探しました。で、個人的に納得できる保険を見つけました。それが明治安田生命「じぶんの積立」。今回はこの保険の概要、メリット、デメリット、実際に加入した際の手順等について記します。
お金・ポイント

プラチナプリファードでのSBI証券「つみたて投資」改悪までの対応案

衝撃の発表でした。プラチナプリファードつみたて投資ポイント還元率改悪。仕方ないので別カードに乗り換えるでしょう。が、改悪(10月)までは逆に改善があります。まず、改善部分GET、乗り換えはその後です。改善部分GET案を記したいと思います。
お金・ポイント

グーグルウォレット)Visaタッチ決済、iD、クイックペイの同居って特に面倒じゃないのね

よく行く店がQUICPayを導入しました。せっかくなのでポイントもらいたいなあと。とりあえず、QUICPay入れて楽天カード紐付けました。元々、私はグーグルウォレットにVisaタッチとiDを設定、そこにQUICPay、それぞれの決済結果を報告します
お金・ポイント

関西電力「はぴeポイント」のため方、おすすめの使い方

関西電力さんが「はぴeみる電」という会員サイトを運営しておられることはご存じでしょうか?そして、この会員サイトで「はぴeポイント」をためることが出来るのはご存じでしょうか?今回はこのポイントのため方、おすすめの使い方を紹介します。
お金・ポイント

マイ大阪ガスポイントのため方、おすすめの使い方

大阪ガスを使っている人はめっちゃ多いと思います。その大ガスに「マイ大阪ガス」というサイトがあるのはご存じでしょうか?そこで「マイ大阪ガスポイント」をためることが出来るのはご存じでしょうか?このポイントのため方、おすすめの使い方を紹介します。