PR

多賀大社(滋賀県犬上郡多賀町)に参詣、糸切り餅を食す

滋賀

滋賀県犬上郡多賀町の「お多賀さん」に参詣しました。

「お多賀さん」は通称です。正式には「多賀大社」ですね。滋賀県第一の大社です。

わたしは少なくとも年に1度は参詣します。あと、何となく人生の節目(大げさ?)っぽい時も。何となく清められる感がするんで。

あとですね・・・

多賀大社参詣の定番のお土産、「糸切り餅」も購入しました。

神社、糸切り餅とも紹介します。ご覧ください。

基本情報、地図

基本情報(2024年1月時点)

所在地滋賀県犬上郡多賀町多賀604番地
駐車場・無料駐車場あり。
 ※ただし、お正月期間は
 利用不可または有料になる
・他に有料民間駐車場あり

地図

駐車場

以下があります(他に有料の民間駐車場もあります)

  1. 参集殿前駐車場(本殿にかなり近い
  2. 大駐車場(307号線沿い/多賀大社まで徒歩5分程度
  3. 自動車お祓い所(本殿裏手正面の鳥居を通らず本殿に入れてしまうのが難点?)

1、2、3の場所はだいたい以下です。

今回は、1(参集殿前駐車場)に停めました。

この参集殿前駐車場はけっこう混みます。ただ、混みはするんですが、わたしの経験上は大抵停められます。今回の訪問は1月ですが、写真のとおり空きがあります。

あと、上の写真に写っているところに空きがなくても「お帰りはこちら」(※標識?看板?があります)のほうに進むと、また、駐車スペースが出てきます。

次に、2(大駐車場)ですが、こちらは広いです。観光バスも停められます。多賀大社まで徒歩5分程度。

あと、3(自動車お祓い所)ですが、昔、車を購入した際にお祓いしていただいたことがあります。その時、どうみてもお祓いじゃなく、無料駐車場として使ってる人いるじゃん、と思って見ていたのですが、現在は公式に駐車場としても解放されているようです(公式ページ

あと、3(自動車お祓い所)は上にも書きましたが、本殿裏手にあり、正面の鳥居を通らず本殿に入れてしまいます。正面から参拝したい方、最初に手水舎(手洗いし、清めるところ)に行きたい方は止めときましょう。

参集殿

参集殿です。

昔、知人の披露宴で1度だけここに入ったことがあります(だから何?)

参詣します

正面の鳥居です。

太閤橋です。

近年、わたしが来た時は常に登る(通る)のがダメです。

もう禁止になってしまったのか、それとも、たまたま私が来る時は天気が悪く(足もとが悪く)ダメなのか、ちょっとわかりませんが。

昔は登る(通る)事が出来、子どもがよくはしゃいでいました。

太閤橋をこえると御神門があります。

御神門を通ると左に手水舎、正面に拝殿があります。

まず、手水舎で身と心を清めます。

手水舎と反対方向(拝殿を向いて右手)に神馬舎があります。

神馬舎の右手奥にトイレがあります。

元に戻って、拝殿を向いて左手前方に御祈祷控殿があります。御祈祷の受付等してもらえます。

元に戻って、拝殿に向かいます。

拝礼を終え、授与所に行きました。御札、御守り、絵馬など購入できます。

わたしは交通小守り(\500)を購入しました。あと、おみくじ(\200)をひきました(※価格は2024年1月時点) おみくじの結果は・・・黙っておきます。

いっぷく、休憩です

絵馬殿で休憩できます。写真のとおり甘酒を売ってます。

こちら右側の「寿命そば」はやってませんでした(いつも賑わってる印象があるのですが、今回、行った時間が遅かったのかな?)

糸切り餅

糸切り餅を買いに行きます。正面鳥居から出ます。

糸切り餅を販売されている店は3つ(元祖・・・、本家・・・、総本家・・・)があります。今回は元祖莚寿堂本舗さんにしました。

10個入りのものを購入しました。

旨いですね~莚寿堂さんのはお餅にやや塩味が効いてます。ホントおいしいです。

なお、もし、多賀大社に来られるなら同じ多賀町にある大瀧神社もオススメです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました